プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2006年

日本テレコム、独で開催される世界最大のサッカーイベントへ
映像伝送サービスを提供
~日米欧を結ぶグローバル映像伝送ネットワークで
高品質な試合映像をお届けします~

≪別紙≫
映像伝送グローバルネットワークイメージ図

ドイツIBCの発信から日本側受信拠点(日本テレコム お台場)まで全線においてSTM-16c(2.4Gbps)を使用する事でサービスの品質を高めています。

  • 独ミュンヘン―フランクフルト間は、現地通信事業者の回線を活用した冗長構成のネットワーク(STM-16c=2.4Gbps)を構築。
  • 独フランクフルト―蘭アムステルダム・仏パリ経由―英ロンドン間は、「日本テレコム欧州映像ネットワーク」(STM-16c=2.4Gbps)を使用。
  • 英ロンドン―米NY・LA・サンタクララ―日本 東京間は、「日本テレコム 欧米日映像ネットワーク」(STM-16c=2.4Gbps)を使用。

Dolby、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの登録商標です。

http://www.dolby.co.jp/

以上

  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。