プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2005年
日本テレコム、社員のプロフェッショナル化を目指した新研修制度を導入
~本社内に‘キャンパス’を開設し、約4,000コースの研修プログラムを導入~
≪別紙2≫
研修施設‘キャンパス’の概要
本社内に開設した専用研修施設‘キャンパス’は、「活脳細胞」を設計コンセプトに、脳を活性化させるための刺激的かつ、ユニークなデザインを取り入れて設計されています。
社内研修のためのクラスルーム、グループワークを行うブレークアウトルームのほか、休み時間に自由に使える運動器具(バランスボール等)を常備したパークなどで構成されています。
キャンパス設備
1.キャンパス見取図

2.敷地面積
1,273平方メートル
3.部屋数
クラスルーム 6室(24席×6室=144席)
- ※室を合わせることで最大100名収容可
- ※クラスルーム4と5はユニークな楕円形をしています。(別紙2/写真2参照)
ブレークアウトルーム 8室(6席×8室=24席)
4.リフレッシュエリア
ドリンクサービスエリア
5.パーク
休憩、ジム
キャンパスイメージ図

1.脳細胞を刺激する黄色でコーディネートされたキャンパスの入口

2.楕円型クラスルーム4・5での研修風景

3.パーク(中央の楕円形建物内は上記のクラスルーム)
以上
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。