プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2004年
日本テレコム「RADIUS認証プラットフォーム」における
「ワンタイムパスワード」オプション提供開始について
~社内ネットワークへのアクセスに、携帯電話から使い捨てパスワードの取得が実現~
≪別紙≫
日本テレコム「RADIUS認証プラットフォーム」における
「ワンタイムパスワード」オプション提供開始について
1.サービス概要
社外から社内ネットワークに接続する際に、お客様が自社で認証サーバを所有することなく、Web経由でID、パスワード設定が可能な認証サービス「RADIUS認証プラットフォーム」において、携帯電話にてワンタイムパスワードの取得が可能な「ワンタイムパスワード」をオプションサービスとして提供開始いたします。
イメージ図(アクセスゲートウェイご利用の場合)

2.サービス内容
- 「RADIUS認証プラットフォーム」の利用が可能な全サービスにおいて「ワンタイムパスワード」オプションのご利用が可能です。
- お客様管理者に以下何れかのご利用を選択していただきます。(ID毎に選択可能)
- (i)ワンタイムパスワード
- (ii)ワンタイムID/ワンタイムパスワード
- au、Vodafone、NTTドコモ*の携帯電話でご利用いただけます。
- ※NTTドコモの場合、一部ご利用できない機種があります。
- ※最新機種においては適応可否が確認できていない場合がありますので、別途弊社担当営業までお問合せ下さい。
- ID数は5ID単位でのご利用が可能です。利用可能ID数の上限はございません。
- 基本のRADIUS認証プラットフォームと同様、Webでのアクセスログ、csv一括登録等の機能もご利用可能です。
3.利用料金
- 工事費(ご利用ID数の新規登録、変更、削除): 1,050円(税込)
- 月額料金:4,200円(税込)/5ID単位毎
- ※RADIUS認証プラットフォームの登録ID数を上回るID数はご契約いただけません。
4.提供開始時期
2004年12月14日
- ※「RADIUS認証プラットフォーム」の詳細については、こちら(http://www.softbank.jp/business/managedplus/)をご参照ください。
以上
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。