プレスリリース 2017年

太平洋横断光海底ケーブル「JUPITER」の
共同建設協定を締結

2017年10月30日
ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社は、NTTコミュニケーションズ株式会社、PCCW Global、PLDT、Facebook、Amazonの6社共同によるグローバル企業のコンソーシアムで、新太平洋横断ケーブル「JUPITER(ジュピター)」の共同建設協定を2017年10月27日に締結しました。また、同日にTE SubComとシステム供給契約を締結しました。

JUPITERは、日本、米国およびフィリピンをつなぐ総延長約14,000kmの光海底ケーブルシステムです。最先端の波長選択スイッチ(WSS:Wavelength Selective Switch)を搭載したROADM装置を用いて、制約のない柔軟な通信帯域設定を実現します。また、60Tbps以上の初期設計容量により増大するトラヒック需要に対応すると共に、経路の多様化を実現することで通信の信頼性向上に寄与し、2020年始めの運用開始を目指します。

[注]
  • 光信号の分岐、挿入を行う多重化システム(reconfigurable optical add/drop multiplexer)

今回ソフトバンクはJUPITERの陸揚げ当事者として、当社が千葉県南房総市に所有し運営する「ソフトバンク丸山国際中継所」を提供し、日本における国際海底ケーブルの重要なゲートウエイの提供者として通信業界に貢献します。

またソフトバンクは、今後のIoTビジネスの拡大を見据え、ソフトバンクグループの各社のグローバル事業とお客さまのビジネスを支える重要インフラとして、急増するインターネットトラヒック需要に対応するネットワーク基盤の最適化を図ります。

JUPITERのネットワーク概念図

JUPITERのネットワーク概念図

  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。