プレスリリース 2007年
迷惑メール対策の強化について
~サービスと技術の両面から迷惑メールをブロックします~
(ご参考)今回実施が予定されている迷惑メール対策のイメージ
1.「迷惑メールブロック」
主な内容
「ともだちメール安心設定」で「ともだちメール」を他の迷惑メール対策機能の設定に関らず受信し、それ以外のEメールは「URLリンク付きメール拒否設定」で迷惑メールをブロックしてから受信します。

2.「なりすましメール対策強化」
主な内容
送信元メールアドレスのドメインから、そのドメインの送信元として登録されているIPアドレスを確認します。そしてそのIPアドレスと、送信されてきたメールのIPアドレスを比較して、正しくなければブロックします。

3.「Outbound Port 25 Blocking」
主な内容
アクセスインターネットから、他社メールサーバの25番ポート宛に送信しようとするメールをブロックします。お客さまは送信ポートの設定を変更し、ご契約先のメールサーバで認証を行ってからメールを送信します。

- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。