DX推進。ワークスタイルの土台構築

Digital Workplace

コミュニケーションとオペレーションのデジタルシフト
デジタルワークプレイス(Digital Workplace)
誰もがいつでもどこでも仕事ができる
DX推進を目指す企業の新しい職場環境です

デジタルワークプレイスとは
働き方の環境基盤づくりを実現

デジタルワークプレイス概念を動画でご紹介しています。
企業は生産性と従業員のエンゲージメントを向上させ、近い将来に予測される深刻な労働力不足に対応するために、出社とテレワークを自由に組み合わせた「ハイブリットワークスタイル」の実現を目指す必要があります。

従業員がどこにいても、いつでも、有機的に連携して仕事ができる環境づくり。職場環境をデジタルシフトするデジタルワークプレイスは、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の第一歩となります。

未来を見据えたデジタルワークプレイス
変化に適応し成長する企業変革の土台構築

あらゆる業務をデジタルシフトすることで、場所の制約から解放され、時間を有効活用した業務空間を構築できます。
従業員の力を最大限に発揮できることが生産性を向上します。

何からはじめることが、最適な働き方への近道か?

「テレワーク・リモートワーク100%を目指す企業」「出社率を高める企業」「ハイブリッドワークで柔軟な働き方を推進する企業」と、
企業が進めるデジタル化移行や、デジタルトランスフォーメーションには最適解はありません。
自社の将来を見据えた状況に最適な働き方の環境構築が求められます。
お客さまの課題に合わせて最適化を進めましょう。

働き方のお悩み例

深刻化する職場コミュニケーション不全

  • 対話不足による従業員の孤立化
  • 相互理解の低下
  • 一方的なコミュニケーション
  • 組織エンゲージメント離れ

進まないペーパーレスと電子化

  • すべての業務の主体は紙媒体
  • 書類確認や押印のための出社
  • ワークフローに要する社内調整

必要なクラウドサービスがわからない

  • グループウェアの導入後、活用しきれていない
  • クラウドサービスが多すぎて選べない
  • 複数のSaaSを単独使いして連携できていない

情報セキュリティ意識の不安

  • 個人デバイスを使用の際のセキュリティ非対応
  • 社内ネットワークに外部アクセスできないため出社が必要
  • 企業のセキュリティリテラシー不足

まずはデジタル化の状況を、見える化しませんか?
5分で簡易的な診断ができます

お気兼ねなくお申込みください。

現状を知る第一歩
デジタル化実現へのステップ

効果的なデジタル導入活用を行うためには、自社の現状把握が重要です。
ソフトバンクはデジタルワークプレイス作りの第一歩として、お客さまの課題を可視化する診断メニューの利用をお勧めしています。
業務で発生するコミュニケーションとオペレーションのデジタル化を進めるため、貴社の現状を診断し、実施すべきアクションをご提案します。

デジタル化プレ診断

7,000社の企業の平均点と比較。デジタル化ステップにおける貴社の現状把握できる。

デジタル化診断

デジタル化に向けて次に実施すべきアクションの明確化。全社のデジタル活用状況や課題の把握できる。

実施後の支援

ソフトバンクは、継続的なデジタル化の支援。明確になった次のアクションの、具体的な検討を継続的に支援します。

2つの診断をご提供
デジタルワークプレイスへの構築ステージ

ソフトバンクでは、業務アプリケーション・インフラともにデジタルワークプレイスに最適な要素を一元的にご提供可能です。

  デジタル化プレ診断 デジタル化診断
費用 無料 20万円(税抜き)
対象のお客さま デジタル化のステップにおける貴社の現在位置の把握 全社のデジタル活用状況や課題の把握
実施すべき次のアクションを明確にしたい
診断対象者 ご担当者さま(1名) 貴社で働く従業員さま
内容 5分程度の定型アンケート 10分程度の定型アンケート
(カスタマイズ不可、質問の削除は可能)
グループ分析 なし 2グループまで(例:外勤/内勤)
申込から納品まで 約1週間 約1か月

診断後の結果サマリ例

自社のデジタル化や、業務状況をスコアでわかる

5種の項目に合わせて、スコアリングします。自社の状況を把握し、ユーザーの活用度や、意識変化を結果サマリのスコアで確認いただけます。

例えば、
ペーパーレス:紙での契約書を電子契約へ移行する部分的な業務のデジタル化は大きな効果を発揮します。
通信環境:安定した通信環境やデジタルデバイス、企業として当然実現すべき堅牢なセキュリティなどのインフラ環境も重要な要素です。

ソフトバンクでは、企業の課題やそれに必要なソリューションをご検討し、導入後も継続した支援します。

まずはデジタル化の状況を、見える化しませんか?
5分で簡易的な診断ができます

お気兼ねなくお申込みください。

関連資料・記事

デジタルワークプレイスの概要

デジタルワークプレイスは、変化が求められる時代の職場環境の土台作りに適応します。本資料では、デジタル化や多様化などの働き方改革の促進に、従業員の「職場環境」のデジタルワークプレイスをご紹介しています。

デジタルワークプレイスとは?事例3選

デジタルワークプレイスは、いつでもどこでも同じ環境で快適に働ける、また生産性と効率を高めるデジタルな仕事空間です。単なる労働環境のデジタル化やテレワークとは異なる成長戦略の一環と考えられる概念です。

ワークスタイル変革のソリューションをご紹介

テレワーク導入と有効活用
在宅勤務の働き方に最適なソリューションをご紹介

どんな環境であっても、より良い働き方を実現します。従業員はどこにいても生産性を向上させます。出社、テレワーク、リモート環境を融合したハイブリッドワークを実現しましょう。

まずはお気軽にご相談ください

デジタル化プレ診断

貴社のデジタル化を無料で診断を承ります。

お問い合わせ

その他、サービス導入やサービスのご相談をお受けしております。