各種お手続き
法人モバイルサポート
よくあるご質問(FAQ):モバイルに関するFAQレンタルサービスに関するFAQ
住所変更(請求書、通話料明細書の送付先変更)
移転などでご契約住所や請求書送付先が変更になる場合は、新しいご住所への変更手続きが必要となります。
お手続きの際は、「法人コンシェルサイト」にログインのうえ、「Webオーダー(※ご契約内容によってご利用になれない場合があります)」よりお手続きいただくか、ご購入いただいたショップまたは販売代理店にご連絡ください。
契約者名変更(会社名変更、代表者名変更)
会社名の変更(法的社名変更・改称)や、代表取締役名の変更、部署変更の場合は、ご変更の手続きが必要となります。お手続きの際は、ソフトバンク・ビジネスコールセンター、またはご購入いただいたショップまたは販売代理店にご連絡ください。
ショップでお手続きの際にご用意いただくもの
- ご来店者さまの本人確認書類(運転免許証やパスポートなど※有効期限内のもの)
-
改称・代表者名変更が確認できる書類
例)登記簿謄本(履歴事項全部証明書※発行日から3ヵ月以内のもの)、新聞記事など - 法人印(角印・丸印どちらでも可、来店者のサインでも可)
- ※お手続き内容によっては補助書類の提出をお願いする場合があります。
承継
吸収・合併・会社法上の会社分割(分社)で、会社名が変わる場合は、承継の手続きが必要となります。お手続きの際は、ソフトバンク・ビジネスコールセンター、またはご購入いただいたショップまたは販売代理店にご連絡ください。
- ※お手続き内容によっては補助書類の提出をお願いする場合があります。
譲渡
従業員さまなどの第三者へ、ソフトバンクの電話機を譲る(ご契約を移す)場合は、譲渡の手続きが必要となります。
1回線につき、手数料3,000円(税抜)がかかります。(譲受者へご請求させていただきます。)
譲渡の手続きができない一部料金プランがございますので、お手続きの際は、営業担当、ご購入いただいたショップまたは販売代理店にご連絡ください。
- ※お手続き内容によっては補助書類の提出をお願いする場合があります。
お支払い方法の変更
毎月のご利用料金のお支払いは、口座振替またはクレジットカードが便利です。お支払い方法を変更する際は、ソフトバンク・ビジネスコールセンター、ご購入いただいたショップまたは販売代理店にご連絡ください。ご変更される場合、「口座振替依頼書」または「支払方法変更申込書」をご請求いただき、必要事項をご記入のうえ、ご返送をお願いします。
- ※「口座振替依頼書」「支払方法変更申込書」をご返送いただいてから、お手続きに1~2ヵ月かかります。
- ※現在の口座を別の口座へ変更することもできます。契約者以外、請求先名義人以外の口座の場合、「請求先変更」の手続きとなります。
支払い方法変更用紙の記入方法について

請求先番号
請求書に記載のある10桁の請求先番号をご記入ください。
- ※請求先番号がご不明な場合、ソフトバンク・ビジネスコールセンターへお問い合わせください。ご本人確認のため、携帯電話番号と暗証番号(契約時に申込書に記入いただいた4桁の番号)が必要です。
契約名義・携帯電話番号
請求先番号に紐づく携帯電話番号と契約名義をご記入ください。
- ※請求先に紐づいている番号であれば、代表者の番号ではなくても問題ありません。
- ※請求名義ではなく回線の契約名義をご記入ください。
口座名義
銀行登録名義と同じものをご記入ください。
- ※枠外にはみ出してもかまいませんが、続きであることが分かるようにご記入ください。
- ※法人名(会社名)の他に、 肩書き(役職)や代表者名が口座名義に含まれている場合は、記入漏れがないようにご注意ください。
法人印
法人印が枠からはみ出る場合でも、受付可能です。
- ※全体像が欠けてしまう様な場合、金融機関側の判断で不備になる場合がございますのでご注意ください。
暗証番号の変更
暗証番号は、加入時に申込書に記入いただいた、お客さまの任意の4桁の番号です。
暗証番号は、留守番電話サービスの再生(一般電話から)や着信転送サービス、法人コンシェルサイトのID登録、自動音声応答受付などで必要となります。
ご変更の際は、ソフトバンクショップに来店いただくか、営業担当へご連絡ください。
- ※ご来店の際に、来店者の本人確認書類と法人印(または来店者のサイン)が必要です。
電話番号の変更
携帯電話の利用者が変わるときは「電話番号変更」をご利用ください。
携帯電話機を買い替える必要がなく、新しい電話番号に変えてご利用いただけます。
ご変更の際は、「法人コンシェルサイト」にログインのうえ、「Webオーダー(※ご契約内容によってご利用になれない場合があります)」よりお手続きいただくか、ご購入いただいたショップまたは販売代理店にご連絡ください。
- ※ご来店の際に、来店者の本人確認書類と法人印(または来店者のサイン)、USIMカードが必要です。
- ※電話番号変更手数料は3,000円(税抜)です。電話番号を変更された月のご利用料金とあわせて請求いたします。
「番号変更」に関する注意事項
変更後の電話番号 | 指定することはできません。 |
---|---|
S!メール(MMS) | メールアドレス・迷惑メール設定は初期化され、未受信のメールも全て消去されます。 |
留守番電話 | お預かりしている留守番電話メッセージ・設定内容は全て消去されます。 |
転送設定 | リセットされるため引き継がれません。※1 |
VVM (ビジュアルボイスメール) |
iPhone 本体に保存されたVVMデータは消去されます。 |
ナンバーブロック | サービスは引き継ぎますが、設定は全て消去されます。 |
S!電話帳バックアップ | ご加入中の場合、バックアップした情報は全て消去されます。 |
有料コンテンツ | 自動的に解除されます。 |
インターネットサービス※2 | サービスは引き継ぎますが、設定は全て消去されます。 |
著作権保護データ | メモリカード内の著作権保護データは全て読み込めなくなります。※3 |
- ※1VoLTEオプションご契約回線の場合は転送電話の設定が引き継がれます。
- ※2「位置ナビ」、「ソフトバンクお知らせメール」などのサービスが該当します。
- ※3著作権保護されたデータ(著作権保護のかかった音楽、動画など)は、番号変更のお手続き前に、携帯電話本体に移動することでご利用できます。