ショートタイム
ワークとは

「ショートタイムワーク」は、何らかの理由により長時間の勤務が難しく、働く機会を得られなかった方が、週20時間未満という短時間からの就労環境を整えることで「共に働く」を実現できるダイバーシティな働き方です。
それぞれの特性や経験を生かして働くことで、より多様な方の就労機会を創出し、企業や地域においても、人材の有効活用が期待できます。

DIVERSITY & INCLUSION 多様な人々が共に生きる社会

DIVERSITY & INCLUSION 多様な人々が共に生きる社会
画像を拡大する

短時間労働者がより働きやすい環境へ 週所定労働時間が10~20時間未満の方も対象に

雇用率制度における算定方法
週所定労働時間 30時間以上 20~30時間未満
追加※1
10~20時間未満
身体障害者 1 0.5 -
重度 2 1 0.5
知的障害者 1 0.5 -
重度 2 1 0.5
精神障害者 1 0.5 0.5
  • ※1
    令和6年4月から法定雇用率の算定方法が変更されます
  • 参考:厚生労働省 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の一部を改正する法律案の概要
動画紹介 SPECIAL MOVIE 動画紹介 SPECIAL MOVIE

ショートタイムワーク(女性活躍支援)編

実施の流れ

1 業務担当者が業務を明確にする 2 業務の一部をショートタイムワーカーが実施する 3 特性や経験を活かし短い時間で働く 4 業務分担することで新しい業務ができる 1 業務担当者が業務を明確にする 2 業務の一部をショートタイムワーカーが実施する 3 特性や経験を活かし短い時間で働く 4 業務分担することで新しい業務ができる
画像を拡大する

導入にあたって

ショートタイムワークを導入する際に、よくお問い合わせいただく内容をまとめています。

導入する前に準備すること

  1. ショートタイムワークを導入するメリット

    ショートタイムワークを導入することの、メリットを紹介します。

  2. 依頼する業務の選定

    依頼する業務を一覧化し、選定する方法を説明します。

  3. 導入に向けての準備

    導入に関する、部署の対応事項などを確認いただけます。

求人から採用まで

  1. 雇用形態の適切な選び方

    「直雇用」と「派遣社員」の、雇用形態の違いを説明します。

  2. ショートタイムワークの求人に関する相談先例

    求人の相談先について案内します。

  3. 求人票の記載方法

    就業希望者を募るための、求人票の書き方例を確認いただけます。

  4. 採用面接時の質問項目

    採用面接で参考となる、質問項目を確認いただけます。

受け入れる際のポイント

  1. 受け入れ時のポイント

    ワーカーを受け入れる際の、ポイントを確認いただけます。

  2. ワーカーへのケア例

    ワーカーの事情に合わせた、対応例を紹介します。

  3. テレワークの活用

    テレワーク時のコミュニケーション例を説明します。

導入事例

ショートタイムワーク
アライアンス

ショートタイムワークアライアンス ショートタイムワークアライアンス

ショートタイムワークアライアンスは、地域や業界の垣根を超え、ショートタイムワークという働き方を世の中に広め、誰もが働きやすい環境づくりを目指すために発足されました。一つの組織だけで推進するのではなく、アライアンスに参加する企業・自治体などが共に取り組むことで、誰もが自分らしく働くことができる社会づくりを推進します。

カンファレンスの開催や、アライアンスに参加する企業・自治体などの間で事例やノウハウを共有し、ウェブサイトを通じて取り組みを紹介するなど、社会的な広がりを「見える化」します。

アライアンスへの参加

ショートタイムワークアライアンスに参加を希望される方は以下フォームから申し込みください。
企業・自治体以外でも法人格を持つ団体や組織は参加いただけます。

アライアンスに参加する

参加法人一覧

ショートタイムワークを導入する「実施法人」とアライアンスに賛同する「賛同法人」を掲載しています(五十音順)。

現在の参加法人数

226法人

実施法人

一般社団法人I have a dream、旭食品株式会社、一般社団法人アプローズ、一般社団法人ありがとうショップ、あをに工房株式会社、株式会社アンカーネットワークサービス、神戸市、株式会社三協パーツ商会、特定非営利活動法人サンライズ、特定非営利活動法人シングルマザーズシスターフッド、株式会社水登社、合同会社スターアイズ、株式会社ゼネラルパートナーズ、ソフトバンク株式会社、特定非営利活動法人チュラキューブ、株式会社D&I、株式会社テレワークマネジメント、株式会社トレパル、有限会社ネクスタイド・エヴォリューション/特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所、パーソルチャレンジ株式会社、株式会社バウハウス、株式会社はちのへ東奥朝日ソリューション、株式会社ヒューマングロー、Vielfalt、富士市、社会福祉法人舟伏、マムズラボ株式会社、有限会社まるみ、株式会社ミライロ、株式会社リクルートスタッフィング、一般社団法人ルンアルン、株式会社LORANS.

賛同法人

すべてを表示する

特定非営利活動法人ITサポート銀のかささぎ、アイピースタージャパン株式会社、青森電話工事興業株式会社、特定非営利活動法人あかり、旭富士株式会社、株式会社あしか、一般財団法人 あしなが育英会、株式会社asokka、認定NPO法人あっちこっち、就労移行支援アップル梅田、アデコ株式会社、アベニール・ジャパン株式会社、NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム、特定非営利活動法人AlonAlon、アン スーリール株式会社、株式会社ants、特定非営利活動法人犬猫みなしご救援隊、NPO法人居場所サポートクラブロベ、株式会社インサイト、インテルサット、VALT JAPAN株式会社、veernca合同会社、一般社団法人ウェブベルマーク協会、株式会社 Webもり、ウェルビー株式会社、エーアンドエー株式会社、株式会社エージェントマスター、株式会社エーワン、株式会社Ecold、SBアットワーク株式会社、株式会社エヌ・エイ・シー、エヌテック株式会社、株式会社 エヌピーエス、株式会社エムエム総研、MCSハートフル株式会社、株式会社TMW PRODUCTIONS、株式会社EL-TRUST、有限会社エルピス社、株式会社エンカレッジ、オーエム通商株式会社、オールビルデングコントロールシステム株式会社、特定非営利活動法人幼い難民を考える会、株式会社Kaien、掛川市、特定非営利活動法人カシオペア、株式会社 柏谷電工、門真フィルムコミッション、有限会社川田製作所、特定非営利活動法人企業教育研究会、認定特定非営利活動法人きづき、株式会社GIVE&GIFT、協和コミュニケーションズ株式会社、認定NPO法人金融知力普及協会、一般社団法人クリエイティブ・ソーシャルワーカーズ・ジャポン、株式会社GRIT YELL、株式会社ケイ・ウェーブ・ネット、ケーアールケープロデュース株式会社、KCCSモバイルエンジニアリング株式会社、興栄商事株式会社、特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会、一般社団法人こころスマイルプロジェクト、株式会社こころとヒューマン、コスモシステム株式会社、埼玉アンテナシステム株式会社、サンワコムシスエンジニアリング株式会社、一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団、GIURI株式会社、株式会社JTE、株式会社ジェットワン、株式会社シナジー・エンタープライズ、シャープ株式会社、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ、一般社団法人Shanti プラーナ新宿、一般社団法人障がい者自立推進機構、特定非営利活動法人障がい者ワーククラブみたか、一般社団法人障がい者・高齢者じりつ支援機構、認定NPO法人障がい者より良い暮らしネット、株式会社ジョラスコーポレーション、特定非営利活動法人自立支援センターむく、社会福祉法人すいせい、杉本食肉産業株式会社、社会福祉法人すずらんの会、スタイルシフト株式会社、株式会社Studio Gift Hands、ストップイットジャパン株式会社、公益財団法人スペシャルオリンピックス日本、株式会社スマイルワン、スワンソン商事株式会社、公益社団法人青少年健康センター、NPO法人青少年自立援助センター、精神障害当事者会ポルケ、一般社団法人SAVE TAKATA、株式会社セールスフォース・ドットコム、ZTEジャパン株式会社、特定非営利活動法人全国骨髄バンク推進連絡協議会、特定非営利活動法人せんだいアビリティネットワーク、ぜんち共済株式会社、株式会社綜合キャリアトラスト SAKURA蒲田センター、認定特定非営利活動法人育て上げネット、一般社団法人ソース、株式会社ダイセン、大明通産株式会社、特定非営利活動法人たいらか、株式会社TABIJI、社会福祉法人ダブルエッチジェー、株式会社チャレンジドジャパン、デコボコベース株式会社、株式会社デザインマインドカンパニー/ジョブサ品川区、株式会社デスク、学校法人電子学園日本電子専門学校、株式会社電創総合サービス、株式会社電通、特定非営利活動法人トイボックス、東北テレビ工事株式会社、トヨタループス株式会社、株式会社トリリオン、株式会社ドルフィン・エイド、社会福祉法人ドルフィン福祉会、長野サマライズ・センター、特定非営利活動法人長野県NPOセンター、株式会社ニイプラ、日南町、公益財団法人 日本財団、認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク、一般社団法人日本イスラエイド・サポート・プログラム、社会福祉法人日本介助犬協会、一般社団法人日本クールシニア推進機構、日本サテライト・コミュニケーションズ株式会社、特定非営利活動法人日本就労支援センター、公益財団法人日本心臓財団、認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会、株式会社 日本総合教育研究所(manaby本厚木駅前事業所)、公益社団法人日本聴導犬推進協会、株式会社 日本電創エンジニア、日本理化学工業株式会社、ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社、パーソルテンプスタッフ株式会社、株式会社 ハートコープあいち、株式会社博報堂、株式会社hugmo、ハセガワ化成工業株式会社、株式会社パソナ、認定NPO法人発達わんぱく会、NPO法人 Bumps、ビーアシスト株式会社、一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンター、公益財団法人東日本大震災復興支援財団、東松島市、株式会社ビットコミュニケーションズ、株式会社HINOMARU-ATHLETE、華為技術日本株式会社、学校法人福嶋学園、一般社団法人復興支援士業ネットワーク、株式会社フュージョン、プライムテクノ株式会社、株式会社プランゼロ、社会福祉法人ぷろぼの、株式会社ページワン、一般社団法人ペガサス、株式会社ヘラルボニー、認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会、堀江車輌電装株式会社、株式会社MAIA、株式会社マイキット、まいどソリューションズ株式会社、株式会社マイン/マインメンタルヘルス研究所、特定非営利活動法人まこと、株式会社manaby、特定非営利活動法人まひろ、株式会社ママーシャル、丸徳海苔株式会社、ミタス株式会社、ミナミ金属株式会社、株式会社宮城通信機、認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット、株式会社ミュゼプラチナム、ミンナのミカタぐるーぷ株式会社、特定非営利活動法人目黒障害者就労支援センター、株式会社メデイアテック一心、株式会社Melk、一般社団法人夢らくざプロジェクト、株式会社夢をかなえる研究所、特定非営利活動法人Light Ring.、株式会社リヴァ、一般社団法人リエンゲージメント、株式会社 Ripple、株式会社リブセンス、リベラル株式会社、NPO法人両育わーるど、株式会社LEOC、レバレジーズ株式会社、株式会社Y'sAP、ワイズマネジメント有限会社、一般社団法人 和乃絆

産学連携パートナー・後援

産学連携
パートナー
東京大学
先端科学技術研究センター
後援 一般社団法人日本発達障害ネットワーク(JDDnet)

資料請求

ショートタイムワークを導入される自治体・企業・団体向けに導入までの流れやポイントをまとめた資料をお送りしています。
以下のフォームから申し込みください。

マテリアリティ
レジリエントな経営基盤の発展

5 ジェンダー平等を実現しよう 8 働きがいも経済成長も 16 平和と公正をすべての人に 5 ジェンダー平等を実現しよう 8 働きがいも経済成長も 16 平和と公正をすべての人に

「ショートタイムワーク」を通してレジリエントな経営基盤を発展することで、SDGsの目標「5、8、16」の達成と社会課題解決を目指しています。

レジリエントな経営基盤の発展(マテリアリティ)