[ソフトバンクでんき]携帯電話/インターネットと支払いをまとめていましたが、電気代だけ払込用紙が届きました。なぜですか?

いくつかのケースにより、登録のお支払い方法が解除されたため、払込用紙を送付しています。別途送付している、「ソフトバンクでんき・ガスのお支払方法ご登録のお願い(支払方法変更申込書)」にて、あらためてお支払い方法の登録をお願いします。なお、登録の完了までは払込用紙でのお支払いです。

51人のかたの参考になっています。

「ソフトバンクでんきご利用料金請求書」のイメージ

「ソフトバンクでんきご利用料金請求書」のイメージ

「ソフトバンクでんきご利用料金請求書(払込用紙)」が届くケース

携帯電話/インターネットとでんきのお支払いをまとめていたお客さまが、以下の手続きをした場合にお届けしています。
ソフトバンクショップなどで手続き済みの場合でも一時的に送付する場合があります。

  • ソフトバンクとワイモバイルでのりかえ(番号移行)をしたお客さま
  • 請求をまとめていた携帯電話やインターネット(以下、通信サービス)を解約したお客さま
  • 通信サービスとでんき/ガスの契約をいずれも解約したお客さま
  • 通信サービスの譲渡/承継をしたお客さま

届いた書類に応じて下記もあわせてご確認ください。

「会員ページログイン方法変更のご案内」が届いたお客さま

「お支払方法ご登録のお願い(支払方法変更申込書)」が届いたお客さま

お支払い方法登録のお願い

ソフトバンクショップなどで「まとめて支払い」の手続きをしたお客さまは手続き不要です。

上記以外のお客さまはお支払い方法が解除されたことで、払込用紙でのお支払いになっています。
お支払い方法の登録をお願いします。
ご契約中の通信サービスとまとめてお支払いするか、でんきのみでお支払いするかで手続き方法が異なります。
通信サービスとでんき契約をどちらも解約したお客さまは、払込用紙でのお支払いとなるため、手続きは不要です。

関連情報

アンケートにご協力お願いいたします

このページは役に立ちましたか?

※回答いただくと別ウィンドウが開きます