戻る
受信拒否リスト設定
本ページの操作で、S!メール(MMS)とEメール(i)での迷惑メール設定が可能です。
受信拒否リスト設定方法をご案内いたします。
特定のアドレスやドメインなどからのメールを拒否に設定することができます。
- 登録件数は最大300件です。
- 「受信拒否リスト」より「受信許可リスト」の方が優先されます。
これからご説明する操作は、My SoftBank へのアクセスが必要です。
My SoftBankログイン
迷惑メールブロック設定をする
受信拒否リストを設定する手順
-
My SoftBank へアクセスし、「メール設定」を押します。1ステップ1

-
「迷惑メール対策」を押します。2ステップ2

-
「拒否するメールの登録」の「登録する」を押します。3ステップ3

-
4ステップ4
メールアドレスの一部、または全部を入力し、指定方法を選択します。
- 「指定方法」を押すと、指定方法の詳細をご確認いただけます。
- 複数のメールアドレスをリストに登録する場合は、「続けて追加する」を押してください。
【「mail-**@****.mobi」(←*の部分は毎回変化する)のような迷惑メールが届く場合】
「mail-**@****.mobi」のようなメールに対しては、受信拒否リストに「mail-」を前方一致で、または「.mobi」を後方一致で設定することで、一斉に拒否することができます。
-
「次へ」を押します。5ステップ5

-
「登録する」を押します。6ステップ6

-
設定完了です。7ステップ7
